🍋 自己紹介 トレーモン
はじめまして!トレーモンです😊 このブログを見にきてくれて、ほんまにありがとう!
🍋 トレーモンについて
今は青果(やさいや果物)の仕事をしてるけど、昔は全然違う仕事をしてて、その頃にうつ病を経験したことがあります。
正直なところ、その時は何をしても心が動かへんくて、朝起きるのも、ご飯を食べるのもつらかった。
「ほんま自分クソやな…」って、毎日しんどい気持ちでヤバかったです。
でもある日、 影響を受けた人シリーズ とかで紹介する人達の動画とかで前向きに生きる意識をもって、そこからメンタルの改善とか、食べ物(栄養素)の勉強とか始めてみて、「これくらいならできるかな」って思って、簡単なトレーニングとか食事改善に取り組んでみました。
そしたら、体が徐々にやけどラクになって、気づいたら「今日はちょっと元気かも」って思える日が増えてきた🍋 そしたら鬱の原因となったことの改善とかにも前向きに取り組めるようになってきて、めっちゃ良い循環が出来るようになりました!
この変化が嬉しくて、「食事(栄養)×運動×メンタルって、ほんまに大事やなぁ」って思って、そこからこれらの勉強を始めました。
今ではその学びを活かして、心も体も動ける自分づくりに取り組んでるで💪
🍽 トレーモンのブログで伝えたいこと
トレーモンも一人暮らしで、
- 「頑張りたいけど、続かへん」
- 「元気になりたいけど、何から始めたらええやろ」
- 「鬱から改善したい」
そんな気持ち、よくわかります。だからこのブログでは、トレーモン自身の経験をもとに、無理せず心と体を整えるヒントを発信してるで🌿
- 🥗 一人暮らしでも作りやすい“手かけんと、心に優しいごはん”
- 💪 気分を整える栄養の知識と取り入れ方
- 🌱 メンタルと体をつなぐ食事・運動の習慣づくり
どれも「しんどいときでもできること」から始められるように工夫してやす😊
💛 トレーモンの想い
うつを経験して気づいたのは、“元気になる”って、頑張ることじゃないってことやねん。
大切なのは、今日できる小さな一歩を「自分で認めてあげること」。
たとえば、ごはんを食べられた日。外に少し出られた日。
それだけで、もう立派な前進やで🍋
トレーモンは、「しんどいけど、少しずつ前に進みたい」そんなあなたの隣で、一緒に笑って、一緒に進んでいける存在でありたいと思ってる。


コメント