レンジで作れるオートミール中華粥|包丁いらず・高たんぱく低脂質の超簡単筋トレ飯

Uncategorized

【超簡単筋トレ飯#1】レンジで作れるオートミール中華粥

お手軽レベル ⭐⭐⭐⭐⭐ 超かんたん!レンジだけ・包丁いらず

✅ 材料(1人分)

  • オートミール 30g(もうちょい食べたい人は増量OK)
  • 卵 1個
  • 粉末(顆粒)のだし 少々
  • 醤油 or ポン酢 少々
  • サラダチキン お好みの量
  • きのこ お好みの量(えのき or しめじ推し)
  • 水 200cc

※ オートミールは「ロールドオーツ/クイックオーツ」どちらでもOK。とろみは水分量で調整やで。

🍳 作り方

  1. 耐熱の器に卵を割り入れて、さっとかき混ぜる。
  2. オートミール・粉末だし・きのこを入れる。
  3. 水200ccを加えて全体を混ぜる。
  4. 電子レンジ(500W)で約4分チン。
  5. 取り出して、サラダチキンを手でちぎってイン。
  6. 仕上げに醤油 or ポン酢を回しかけて完成!
※ 600Wなら3分20秒前後が目安。様子見ながら10〜20秒ずつ追加してな。
🍋
トレーモンのワンポイント: 卵を先に混ぜとくとダマになりにくいで。水は少なめやと濃厚、ちょい多めやとほんまに“お粥”風になるわ!

💪 栄養ポイント

  • 高たんぱく・低脂質:サラダチキン+卵でしっかり筋肉サポート。
  • 食物繊維:きのこ+オートミールで満足感&腸ケア。
  • ビタミンB群:卵で疲労回復を後押し。朝にもトレ前後にも◎。

🌱 アレンジ方法(気分でカスタムや!)

  • キムチON:発酵の力で腸ごきげん&旨辛アップ。
  • 納豆IN:植物性たんぱく+食物繊維をさらに追加。
  • ごま油ちょい足し:香り良くコクUP(入れすぎ注意)。
  • 青ねぎ or 焼き海苔:香りとミネラルで仕上げに差がつく。
🔁
置き換えOK: サラダチキン → ツナ(水煮)や豆腐でもOK。きのこは舞茸・しいたけも合うで!

🍋 まとめ

「手軽・早い・栄養バランス◎」の三拍子。
自炊が苦手でも続けやすい、トレーニング勢の頼れる朝の相棒やで!

コメント

タイトルとURLをコピーしました